運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
93件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-05-28 第201回国会 参議院 環境委員会 第6号

こうしたレベル建材除去作業において、今回の調査の結果、例えば飛散防止措置をせずにバールなどで破砕するような不適切な除去の仕方によってはかなり飛散するというふうなおそれがあることが判明しておりまして、レベル建材規制対象を広げるということは石綿の飛散防止の強化の観点から大きな意義があると思います。  

三木亨

2014-08-28 第186回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第8号

昼間、家の近くで復旧作業をしていても、明らかに不審な人が、例えばバールなんかを持ってうろうろしている。そういう人たちに、やはり声はかけられないというんですね。窓ガラスが割れて、簡単に家に入れるところもあって、避難生活をしていてもこれが一番不安だ、これを何とかしてほしいという声がありました。  そして最後に、携帯電話の話ですけれども、避難所ではコンセントが少なくて、携帯電話の充電ができない。

斉藤鉄夫

2013-05-30 第183回国会 参議院 総務委員会 第12号

阪神・淡路の反省で、あのとき、一メーター以上のバールがもう一本あったら目の前で家の下敷きになっている人の何人も助けることができただろう、残念ながら手の力ではくぎが抜けなかった、残念ながら迫ってくる火の中でおわびをしてその場を去らざるを得なかったという大変厳しい話を聞いて、その後、せめてバールなんてものは簡単に手に入るものだから、くぎ抜きのでっかいやつですね、このバールぐらいは消防の備品に加えてほしい

小坂憲次

2013-05-21 第183回国会 参議院 国土交通委員会 第4号

エレベーター用防災キャビネットの備付け、あるいはドア開閉のためのバール、油圧ジャッキ等装備が必要になってくるわけでありますけれども、こうした装備に対する、それぞれの自治体のマンション向け防災対策としてあり得ると思いますけれども、国としてどのように支援をしていくおつもりなのか、お聞きしたいと思います。

西田実仁

2009-04-17 第171回国会 衆議院 海賊行為への対処並びに国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動等に関する特別委員会 第4号

東南アジアの海賊の所有する武器でございますけれども、例外的に、インドネシアのスマトラ島の北部のアチェの海賊でロケットランチャーを持っていたのがおりましたけれども、それは極めて例外的でございまして、基本的に持っておったのは、自動小銃、通常はバールあるいは刃物、こういうものでございました。  こうしたものでございますので、海上保安庁の巡視船も派遣をしながら対応していますということでございます。

岩崎貞二

2006-05-09 第164回国会 衆議院 法務委員会 第22号

○保坂(展)委員 これは委員会でも議論しなければいけないんですが、共謀が成立した後に行われるのが実行に資する行為だというのであれば、共謀が成立してからバールか何かを探しに行って地図を用意したというのは、まさに実行に資する行為だというのはわかりますけれども、もともと用意していたものがそこにあって、その後共謀があったとなれば、それは実行に資する行為だったのかというようなことが未整理なんですね、今のお話

保坂展人

2006-05-09 第164回国会 衆議院 法務委員会 第22号

中心人物がいて、例えば侵入をするためのバールであるとかあるいは地図ですね、地図に道順がつけてあるというようなものを箱に入れて自分の部屋に置いておいて、何人かを集めて共謀を行う。共謀は成立したんだけれども、しかし、実行に資する行為とおぼしきもの、バール地図共謀が成立した前にあったので、これは実行に資する行為とは認められないのかというような話が現実には起きてきてしまうんじゃないか。  

保坂展人

2006-02-13 第164回国会 衆議院 予算委員会 第10号

幸い木造の家であったので、お隣さんが扉を破ってくれて助かりましたけれども、これが例えば鉄筋の建物あるいは鉄の扉であれば、仮にそういうのがゆがめば、バールを持っていても普通の男でもとてもあけられないんじゃないかと思うんですね。  

盛山正仁

2005-02-28 第162回国会 参議院 国際問題に関する調査会 第5号

その意味で、フランスの場合には、実は元々ネオコーポラティズム的な、びしっと対立しているんじゃなくて、労使間の交渉労使政政府も含む三者協議というのが実は五〇年代ぐらいからありまして、これは一方で労働組合が強いという特徴と、それが単に対立じゃなくて労使政というふうにくっ付いた賃金交渉のような協議会時代が五〇年代ありまして、それから六〇年代、バール時代にかけてありますけれども、そういった伝統があったので

渡邊啓貴

2003-05-27 第156回国会 参議院 内閣委員会 第10号

政府参考人瀬川勝久君) この例示で示しておりますドライバー、それからバールそしていろいろ今まだ政令案については検討をしているところでございますが、先ほど新しい手口ということでお話がありましたドリルサムターン回しというものが新しい手口で出てきておりまして、ドリルドアに穴を空けてそこから特殊な器具を入れてサムターンを回すという手口でございますが、その穴を空けるドリル、こういったものを政令で定めることを

瀬川勝久

2003-05-22 第156回国会 参議院 内閣委員会 第9号

特殊開錠用具とは、ピッキング用具その他の専ら特殊開錠を行うための器具であって、建物錠を開くことに用いられるものとして政令で定めるものをいうこととし、また、指定侵入工具とは、ドライバーバールその他の工具であって、建物錠を破壊するため又は建物の出入口若しくは窓の戸を破るために用いられるもののうち、建物への侵入の用に供されるおそれが大きいものとして政令で定めるものをいうこととするものであります。  

谷垣禎一

2003-05-09 第156回国会 衆議院 内閣委員会 第9号

私の地元の事務所がバールでやられたことがありまして、もう本当に身に迫った問題であったので、私はかねてから、後から申し上げますが、中国の人たち犯罪ということもあったりしまして、さまざま動きをしたことがございます。  同じような問題で、ピッキングは後からお話ししますが、万引きの問題が同じ状況にあろうというふうに私は思うんです。  

太田昭宏

2003-05-09 第156回国会 衆議院 内閣委員会 第9号

しかも、例えば、具体的に聞いておきたいと思うんですけれども、法で言うところの指定侵入工具、一定のドライバーバールというふうになっているんですが、これは政令で決めるということになっています。  普通、ドライバーだとかバールだとか、それを持たなければ仕事ができない、そういう職種の方はたくさんいるわけなんですよ。

中沢健次

2003-05-07 第156回国会 衆議院 内閣委員会 第8号

特殊開錠用具とは、ピッキング用具その他の専ら特殊開錠を行うための器具であって、建物錠を開くことに用いられるものとして政令で定めるものをいうこととし、また、指定侵入工具とは、ドライバーバールその他の工具であって、建物錠を破壊するためまたは建物の出入り口もしくは窓の戸を破るために用いられるもののうち、建物への侵入の用に供されるおそれが大きいものとして政令で定めるものをいうこととするものであります。  

谷垣禎一

1998-02-17 第142回国会 参議院 文教・科学委員会 第6号

例えて申し上げれば、イタリアにおきましては、販売場所トトカルチョという看板のありますバールと申しますか大衆パブですね。それからトトカルチョ専売所、それからたばこ専売販売店等で売られておりまして、約一万七千二百五十カ所あると聞いております。その今申し上げました販売場所に専用のレジスターみたいな機械がございます。

福留泰蔵

1998-02-17 第142回国会 参議院 文教・科学委員会 第6号

阿部幸代君 ということは、提案者としては、今お話がありましたイタリア等での販売方式たばこ屋さんとかバールとかそういうところにこの券が置いてあるんですね、これを持ち帰れる方式も排除はしないということですか。  それから、今までコンビニエンスストアとかガソリンスタンド、こういうものも皆さん論議なさっていると思うんですが、これらも排除しないということですか。はっきり答えていただきたい。

阿部幸代

1997-11-27 第141回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

私の記憶に新しいのは、当委員会委員自身災害地の真つただ中におりまして、バール一本あったら目の前の住宅の中にいる人を助けられた、なのにバール一本なくて、手ではどうしても木が、くぎを抜けなくて、くぎを外せなくて助けることができないうちに火がやってきた、こういう非常に苦渋に満ちた報告を聞いた覚えがありますが、それが大分生かされてきたように思います。  

小坂憲次

1996-03-14 第136回国会 参議院 地方行政委員会 第5号

政府委員菅沼清高君) 犯行の手口等につきましては現在取り調べ中でございますので、今後の取り調べの結果を待つ必要がございますが、犯罪被疑、逮捕の被疑事実について言いますと、バールでこじあけるというような大変荒っぽい、いわゆる事務所荒らしの手口としては荒っぽい手法ではなかったかというように考えております。  

菅沼清高

1995-02-21 第132回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第2号

三つのものというのは、一つ大型バールでございます。よくとび職の人なんかが持っておられますが、一メートル二十ぐらいの鉄のバールですね。それから、のこぎりなんですが、平のこではなくて、細身ののこぎりでございますね。それと、車の中に皆さんよく積んでおられるジャッキですね。あれのもう少し大型の、人間の手で持つことが可能な程度のジャッキ

高見裕一